twitter. FB

GRB

  •  “A Midsummer Night’s Dream”
フォトアルバム

2015年3 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
Powered by Typepad

« 無事スロバキアで・・・ | メイン | 新作品 »

2009/09/11

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

田中さくら

こんにちは。
私はDUOの児童Ⅱの田中さくらといいます。
小学5年で10歳です。
こないだの発表会、恭平さんすごく上手でうらやましかったです。
DUOのおねえさん、おにいさんたちはみんなとてもとっても上手でうらやましいです。
私は本当にまだまだまだまだで。
週5日がんばって練習してますが出来ないことも多くて落ち込むことばかりです。
特にジャンプ系が苦手でグランジュテとか本当にできなくて落ち込みます。
でも練習あるのみ、ですよね?苦手って思っちゃだめですよね。でも。。得意と思っていたシェネもピケもまだまだまだまだ。
ジャンプってコツとかってあるんですか?
あと、恭平さんみたいにすごく上手でも振り付けとかできなくて落ち込むことってあるんですか?
あと、毎日何時間くらい練習しているんですか?
毎日毎日練習なんですか?
練習で心がけていることってどんなことですか?
時間があるときに教えてください。

(母です。子供の書いた恭平さんあての文を、本人はまだメールとか打てないのでほぼそのまま代打ちしています。
なので、失礼な箇所が多々あること、ご容赦くださいませ、、、)

kyohei

こんにちは、さくらちゃん。コメントありがとうhappy01
最初に答えたいのは、
『振り付けができなくて落ち込むことがあるのか?』
小さかったときに比べたら、比較的に少ないけど、もちろんありますよ。
ただ僕は常に上を狙いたいと思ってるから、要求されたことができないと、落ち込むというより何で出来ないんだって自分が情けなくてイラついてしまうタイプ。笑
でもそういうときは、どうすれば出来るようになるのか考えて、試してみる、それで出来たらそのときの体の感覚を思い出して同じことをやってみる。3回連続で出来たらもう大丈夫flair

えっとコツって言うのは人それぞれ違うからそれは自分で探さないといけないんだよね。coldsweats01 ここで僕のジャンプの秘密・・・飛ぶ直前に必ずかかとを地面に着ける。これで僕は前より1・5倍高く飛べるようになった。後洋子先生にグランジェッテの前のシャッセの内筋の使い方を聞いてごらん。絶対にためになるよwink

毎日の練習量はまぁ毎日朝の9時半から6時までかな。
週末はお休みfree

毎日の練習で心がけてることは・・・ん~全部?笑    
一番大事なのは楽しむって事だと思う。気分が乗らないと出来るものも出来なくなっちゃうからね。happy01 このくらいかな?また何かあったら聞いてねscissors

psさくらちゃんのお母さん。コメント書くの手伝ってくれてありがとうございます。

さくら

さくら母です。
丁寧なお返事、ありがとうございます。
申し訳ないくらいです。
本人は今、学校の移動教室で不在のため、まだお返事を見ていないのですが、これを読んだら100%、いや、1000%、間違いなく、これからの励みになると思います。
「お返事くれるかなあ、、、」と、とても気にしていたもので。
喜びます!
本当に恭平さんをはじめ、DUOの先輩方は踊りも素晴らしいだけでなく、謙虚で礼儀正しくて本当に頭が下がる思いです。

このたびはありがとうございました。

これからのご活躍、心よりお祈り申し上げます。

この記事へのコメントは終了しました。